東京タワーのクリスマスイルミネーションはハートマーク

東京タワーのクリスマスイルミネーションを見に行きました。寒かった。平日の夜なので、そこまで東京タワーの周りは混んでなかったです。

クリスマスなので、東京タワーは7色のライトアップにハートマークがクリスマス気分を演出していました。

東京タワーのクリスマスイルミネーション

クリスマスイルミネーション

東京タワーでは毎年11月初旬から12月25日までクリスマスイルミネーションです。

東京タワー正面玄関前のサンタやトナカイの様々なモニュメントと一緒にクリスマスのライトアップがベストマッチです。東京タワーのライトアップは実際に直接見ると非常にきれいでした。

東京タワーのクリスマスイルミネーションはハートマークです。

ハートマークの写真

7色のライトアップを上手く写真に撮るのは難しいです。撮った写真を見てみるとカラフルでなかったり、ピンボケしてたり。

東京タワーのクリスマスイルミネーション

東京タワーのクリスマスイルミネーション2

ハートマークは12/25までですが、今回、東京タワーでは「ウィンター ファンタジー」として総数60,000個のイルミネーションを2015年2月28日まで開催です。

東京タワーの展望台でプロジェクションマッピング

さらに、2014年12月15日~2015年2月28日には、展望台では高さ150mの大展望台から見える「夜景」に3Dプロジェクションマッピング映像を投影するイベントがあります。

縦3m、横10mの半透過スクリーンを設置し、実際の夜景の上に「街の光」をテーマにした3Dプロジェクションマッピングの映像が投影されるとのこと。

東京タワーの年末年始

また、東京タワーでは年末年始は「2014」の文字を12/30まで表示して、1/1から1/12までは「2015」を表示するとのこと。

ちなみに、大晦日は表示切替のため表示されないようです。