両国にある蕎麦屋「ほそ川」のせいろは十割蕎麦でコシがあり、そば湯は濃厚

江戸東京美術館へ行く前に、両国にある蕎麦屋「ほそ川」に蕎麦を食べに行きました。

幹線道路からちょっと入ったところにひっそりと「ほそ川」がありました。

ほそ川

店先の雰囲気は趣のある蕎麦屋で、入るのにちょっとためらってしまうところです。

「ほそ川」のそば湯は濃厚

そばは十割蕎麦で、あのミシュランにも掲載されたとのこと。

「ほそ川」のそば

蕎麦の量は多くなかったですが、コシのある蕎麦で美味しかったです。

そして、そば湯は濃厚でドロドロしていて栄養たっぷりの感じがしておすすめです。

「ほそ川」のそば

まとめ・感想

店の雰囲気もよく、大人の蕎麦屋といったお店でした。

もちろん、せいろはコシがあり美味しかったですが、そば湯のためにせいろを注文してもいいくらいのそば湯でした。

ほそ川の店舗情報

ほそ川の店舗情報はこちらです。ホームページを見るとお土産の蕎麦が売られているようです。

  • 店名:ほそ川
  • 営業時間:11:45~14:30 (14:00 LO) 17:30~20:30 (20:00 LO)
  • 定休日:毎週月曜日、毎月第3火曜日
  • 住所:東京都墨田区亀沢1丁目6-5
東京都墨田区亀沢1丁目6-5