鴨川の納涼床(ゆか)で、京都の地野菜と旬食材の料理を食べる
先斗町を歩いている途中で見つけたお店に…
先斗町を歩いている途中で見つけたお店に…
世界遺産に登録されている下鴨神社へ行っ…
鞍馬寺から山道を歩いて、貴船神社へたど…
鞍馬寺へ行くために、叡山電鉄の出町柳駅…
京都の祇園四条にある鍵善良房まで、くず…
清水寺のふもとの東大路を西に越えて少し…
京都で縁切り神社といえば、安井金比羅宮…
源光庵といえば、悟りの窓、迷いの窓です…
八方睨みの龍の雲龍図を見たくて妙心寺へ…
足利将軍家の菩提寺である等持院にも行き…
龍安寺の石庭を見に行きました。石庭自体…
一度見てみたかったので仁和寺へ御室桜を…
京都にある紅葉の名所の一つが永観堂です…
泉涌寺で紅葉を見ました。泉涌寺は「せん…
朱色の千本鳥居で有名な伏見稲荷大社へ行…