名古屋市美術館でマインドフルネス!

名古屋市美術館へ「マインドフルネス! 高橋コレクション展 決定版2014」を見に行きました。展示作品は個性豊かなものがたくさんあって楽しかったです。

展示内容

展示されていた作品ですが、草間彌生さんや奈良美智さんや村上隆さんなどの作品がありました。他には、黄色い潜水服らしきものと青い機械の作品や、ウエディングドレスらしいものがボックスに入っている作品や、中にはちょっとグロテスクな作品もありました。。。

IMG_2800a

マインドフルネスとは

マインドフルネスとは、あるがままにアートを受け入れることであると、日本屈指の現代美術コレクターにして精神科医の高橋龍太郎氏が名付けています。

高橋氏曰く

私たちがアートという対象を知るときに、わきおこる解釈、評価、感情の殆どに個人的な(文化的な、集団的な)バイアスがかかるため、アートを「ありのまま」に知覚することは困難です。
この既製の判断やとらわれを一旦かっこに入れて、あるがままにアートを受け入れることがマインドフルネスです。

気づきを得ると、今までとらわれていた悩みが現実を適切に反映したものでなく、それが自分の中心的なものでないと気づくことができます。それを脱中心化といいます。
私たちのアートに向かう姿勢こそ、マインドフルネスであるべきでしょう。アーティストが作品をつくるときには新しい気づきや脱中心化がおきているのです。

なかなか難しい。。。

とはいえ、現代美術を見ると、日常をリフレッシュできたり、新しい気づきもあったりして楽しいです。

IMG_2803a

マインドフルネス!!

会場・会期・料金

「マインドフルネス! 高橋コレクション展 決定版2014」はこちら。

  • 会場:名古屋市美術館
  • 会期:2014年4月12日~6月8日
  • 料金:一般1000円